肩の力をぬく!

長いものには巻かれておきたい

出世コースから外れるとかなんだとか

 論文書きも発表原稿書きも飽きたし、 なんか記事でも書こうかしらねぇ。


皆さんおはこんばちは、函南です。

 

f:id:azusa_kamnami:20220126142040p:image


 2年前に1級施工管理技士に合格発表をみて、嬉しさと一緒に「 この資格を生かして仕事をする限り、 読めない図面と読めない書けない工程表に追われて、 優先順位が不明なマルチタスクと、 現場の男性方が自分や他人に向けて吐きだす怒りや不機嫌に消耗し つづけるのかァ」という絶望がひたりひたりと迫ってきて。 結局じゅうぶんに貯まった経験年数でもって資格が取れてこれで作 業所長になるスタート地点に立てたゾ!これから頑張るゾ! という希望も丸ごと、 先ほどの絶望に丸め込まれて仕事に行けなくなったのですが。 知能がそこそこでも、発達障害疑い(ADHD優勢) とHSP疑いに現場監督は務まりませんよ。


 こんな風に繰り返し書くと未練たらたらに見える不思議。笑
 もう現場には戻らんぞ、私は。 でも出世コースから外れてしまったことについては未練があるかもね。今の立場だと偉くなっている人が全然いないので、 キャリアが描けてないというか。現場だったら「所長になる!」 で目標すぐに立てられれるんだけどね。
 部署異動して、 工事現場には関わりつつも内勤OLになった函南さん。 閑と多忙が激しく入れ替わる職場にもだんだん慣れてきました。 閑に罪悪感を抱かなくなってきた、うむ、よい進歩だね。
 私は女性だからかなのか、 かりそめの競争心がまるっと剥げたからか、 出世コースから外れてしまって虚無ってたのは、 最初の1年くらいなのよね。 今でもまぁちょっとくらい残念に思うことはあるけど、 仕事内容的にもう無理できないしね。そんなこんなで、 まあ仕事は就業時間中にしっかり終わらせて早く帰って美味しいも の食べてしっかり寝てがっつり踊ろうぜってなってるからなぁ。 男性だったら、仕事以外に楽しいことがない人だったら、 他人の評価が一番の価値である人だったら、 もっと絶望していたんだろうか、そうかもしれないね。


 てなわけで研修の宿題の発表原稿の作成と、 学会発表用の論文の執筆が主な仕事です。
割と暇である。 もう書けるものは書いてしまって燃えカスになってるからだ。


 もう無理、私のそっち方面のアウトプットは枯れた。 無理だもう書けない。 そもそも論文ありきで書いてるからネタが乏しい。だいぶ厳しい。
 だから全然違う方面のアウトプットをまず出し切って、 適当な論文を読んでインプットしてまた論文書こうかなぁ、 なんて。
 全く違う分野の企業が、 私たちがやろうとしてることを上手いこと商品化してたりするんで 勉強になります。やっぱこう、 人が変化を嫌うっていう性質にアプローチできたら話が早いんだけ どなぁってよく思う。 脳内報酬系へのアプローチを建設業として取り組めないだろうか。 無理か。


 そうそう、今度の研修もやや気が重いんですよね。 現場監督10名ちょいの中に一人だけ内勤OL(総合職ではある) が混じってもなぁ、 研修内容が自分の業務にすぐに生かせるかというと厳しいよなぁ、 という印象。あと「これまでの職場で何を学び、 今後どんな風に生かすか」という発表が課されていて、 私の一番の学びは施工管理職でメンタルダウンした後にどうやって 回復して、職務に対する取り組み方をどんなふうに変化させたか、 ではあるのですが。 施工管理職メンタルダウン話を施工管理職に向かって話すのもいか がなものかと…。 あと内勤OLについてはPDCAを回すような人に話せる経験や成 果があるかというと、多分ないので話す内容がない。
 あいやー困りましたね~!


 あと困ったのが「講義中の離席禁止」問題ね… 函南は膀胱がよわよわなんよ…。尊厳をかけて漏らすしかないか… ????


 それでは。